神戸のトンボ広場の記録
だじゃれん坊さまへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年11月10日(土) 21時06分57秒]

ご投稿ありがとうございます.

写真のトンボは正しくはコノシメトンボですね.見分け方を示しておきました.胸の横の黒いスジが上の方でつながっているのが目印になります.ノシメトンボは離れています.類似種のリスアカネも離れていますけど...

コノシメトンボは学校のプールなどにもよく入るアカトンボで,何もない水面に好んで卵を産みつけます.総合運動公園ですと近くの調整池などに飛来したものと思われます.写真のような秋の晴天の日には,日向に出て気持ちよさそうにしていますので,まさにセリフのような感じです(笑).

またお越しください.それでは.

218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
管理人さま

投稿者:[だじゃれん坊]   WinNT 
投稿日:[2012年11月09日(金) 22時14分47秒]

平池を御存じでよかった。(笑)
チョウトンボの画像は7月13日の撮影です。
ここは夏、日常にチョウトンボやウチワヤンマを見られました。
トンボはセミと違って種類が多くて名前がなかなか覚えられません。
画像は10月5日総合運動公園で撮影したノシメトンボ(?)です。
よくセリフを入れたりします。(^^)ゞ
また来ます。


115.179.0.21(*.vectant.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
はじめまして

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年11月09日(金) 21時21分18秒]

だじゃれん坊さん,書き込みありがとうございます.

加東市の平池はよく横を通り過ぎますが,あまり立ち寄ったことはありません.確かにチョウトンボの多い池ですね.写真のチョウトンボはいつごろの撮影でしょうか?まさか最近ではないですよね.今年はチョウトンボはあまり観察できませんでした.夏はヤンマに力を入れていたからかもしれませんね.

秋もいよいよ深くなってきて,冷え込みも厳しくなってきました.これからトンボの数が,日一日と少なくなっていくような気がします.写真のタイリクアカネは,秋遅くまで見られるトンボの一つですが,これもピークは過ぎたように感じます.

またよい情報をお寄せください.それでは失礼します.

218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
チョウトンボ

投稿者:[だじゃれん坊]   WinNT 
投稿日:[2012年11月09日(金) 16時38分40秒]

はじめまして、いろいろ検索していてたまたまこのサイトを知りました。ちょっとシーズンが過ぎてしまいましたが。昆虫全般に趣味の写真の好対象です。画像は平池(加東市?)で撮りました。綺麗なトンボですよね。





115.179.0.21(*.vectant.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
あかねちゃんさんへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年11月04日(日) 20時32分04秒]

ご投稿ありがとうございます.

私は気象庁のことに関してはあまりよく分かりません.天気予報でお世話になっているくらいで,特にその姿勢については考えたこともありません.特別な情報収集といったら,アメダスのデータ利用の際によく大阪管区気象台に出かけたくらいです.データはそろっていたのでとても役に立ちました.

私はこれくらいの関わりしかありません.ということであまり活動内容を知らないものがかれこれ言うことはできませんので,コメントは差し控えさせていただきますね.

それでは.



218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
プロメテウスの罠

投稿者:[あかねちゃん]   WinNT 
投稿日:[2012年11月04日(日) 17時39分48秒]

183.77.74.200(*.asahi-net.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
ありがとうございます!!

投稿者:[オギ]   WinNT 
投稿日:[2012年11月02日(金) 23時24分08秒]

お仕事、お疲れ様です!そしてお返事、ありがとうございます!!

過去はオナガアカネの方が少なかったのですね。僕が訪れた際オナガは40頭以上いたように思うのですが、対してタイリクアキアカネは1♂捕獲に、それらしい個体を2頭見ただけでした・・・。過去と数が逆転しているのは、何か原因があるのでしょうか・・・?

Aの集団飛来に関する件ですが、なるほど・・・一度に塊状になってやってくるというよりは、「たまたま同じタイミングで大量に飛来して、1個所に固まっている姿を我々が発見」、と言う感じなのですね。だとすると、固まっていた場所を発見できたと言うのは非常にラッキーだったんですね!!

@のなわばり意識の件ですが、やはり他のアカネ達に比べてかなり意識が高いんですね。観察した日は、同種間の♂同士で激しく争っている所や、縄張りに侵入したノシメトンボやアキアカネに喧嘩を売る→対格差から敗北して逆に追い払われる・・・といった光景を幾度となく目にしました。正直あまりの排他性に、カルチャーショック(?)を受けてしまったほどです。(笑)

Bの♀の行動の件ですが、管理者様が仰っておられるように、ナツやアキの♀は♂に混じっているところを多々目撃していた為、僕自身そのイメージがかなり強くなっており、そのイメージを持ってオナガも捜索してしまったのですが・・・。今回2度の捜索で2頭のオナガアカネ♀を捕獲した際、どちらもアキアカネ達に混じっていたのが非常に気になる所です(1頭は樹林が隣接する畑の横の木のてっぺん、1頭は樹林に隣接する水路沿いの草むらから飛び出してきました)。♀は飛来後、産卵場所(田圃?)にほど近い林や山の中にひっそりといるのかもしれませんね・・・。でも発見したのは共に日光がよく当たる場所ですし・・・・・・難しいです。

MyBlogを見ていただけているというのは、非常に嬉しいですしすごく励みになります!!友人は新産地を見つける事に情熱を燃やしていますので(笑)、今後も新しい産地をどんどん見つけていくと思います。それに負けないよう、僕もどんどん新産地を見つけつつ、1頭1頭のトンボを愛でていく所存です!!

いつか「これは!?」と思うような事があれば是非「月刊むし」に投稿してみたいと思いますし、また管理者様からのご意見を頂きたいな、と思っております。

今後も是非、よろしくお願いいたします!!

114.153.227.227(*.ocn.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
あかねちゃん さんへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年11月02日(金) 20時53分30秒]

ご投稿ありがとうございます.

生物季節というのは,桜の開花前線のような植物の場合は,移動しないので,標準木を決めて,それで定義すればいいと思われますが,動物は相当に数が多くないと,見つけること自体に揺らぎがあるので,同じような正確さは得られないでしょうね.最近のアキアカネの激減は,もはやこういった生物季節の指標としての特性を失わせつつあると,私は感じています.

それではまた.

218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
オギさんへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年11月02日(金) 20時35分46秒]

ご投稿ありがとうございます.昨日は深夜まで自宅で仕事をしていて,お返事が遅くなりました.

さて,おたずねのオナガアカネの生態の件ですが,残念ながらあまりご期待に添える回答ができないと思います.私が飛来種をよく見に行っていたのは今から約15年前くらいの時期で,その当時はほとんどがタイリクアキアカネでした.オナガアカネは貴重なくらい少なかったので,見つけるとすぐに採集という感じで繁殖活動については,観察はできていません.

最近はオナガアカネの飛来が多いようで,特に2011年は大量の飛来があったことが報告されています.ただ,私はあまり出会うことができていませんが...(あまり真剣に探しにいっていないこともあります(笑)).ですからAの集団飛来はあるのかもしれません.ただ一般的にはバラバラに飛来した後,適した環境を求めて飛び回っている間に,同じところへ集まってくる結果,集団で見つかるというのが正しいように思います.写真のオスは,ブログにも公開しましたが,彼らの生息環境とはいえない山中でぽつんと見つかったオナガアカネです.近くにも,普通の水田以外は,適した環境はないと思います.多分,飛来してからあまり時間が経っていないか,好みの環境を求めて移動中のものでしょう.

さて,肝心の生態ですが,おっしゃるとおり,@については,オスのなわばり意識はかなり高いことがあちこちで報告されていて,排他的な感じであることは間違いないようです.Bについては,残念ながらよく分かりません.この時期のアカネ属は,ほとんどが正午前後に産卵のピークを迎えますし,たいがいのメスは産卵時だけ繁殖場所に現れます(ナツアカネやアキアカネは結構近くにいますけどね)ので,これも一概には言えません.メスがどこで過ごしているかよく探す必要があると思います.

さて,貴兄のブログを拝見していますと,ご友人がかなりの探索家で,すばらしい観察地を発見される行動力があるようですので,ぜひチャンスがあればじっくりと続けて観察をされて,貴兄が新しい説を打ち立てていけばいいと思います.それこそ,アマチュアのナチュラリストの醍醐味です.よい観察ができたら,「月刊むし」などにご投稿されたらいかがでしょうか.

ということで,いいお返事にはなりませんでしたね.

PS この投稿をご覧にみなさんで,オナガアカネの生態についてご存じの方,また書き込みをよろしくお願いします.


218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
オナガアカネの生態について

投稿者:[オギ]   WinXP 
投稿日:[2012年11月01日(木) 14時54分03秒]

管理者様、先日はMyBlogへのご訪問&コメント、ありがとうございました。非常に感激しました!!

今回訪問させていただいたのは、先日、日本海側でオナガアカネを観察した際、多数出てきた「オナガの生態に対する疑問」についてご意見を頂きたく思ったのです。
僕は観察した中で幾つか仮説を立ててみたのですが、(当然ながら)検証する事も出来ず悩んでいます。

(@♂は縄張り意識、排他性が非常に強い?A集団飛来性がある?B♀が繁殖場所に姿を現すのは産卵時(昼過ぎ)だけ?等)

よろしければ、管理者様のオナガアカネの生態に関する見解をお聞かせ願えないでしょうか?よろしくお願いいたします!!

113.145.237.70(*.dion.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
管理者さまへ

投稿者:[あかねちゃん]   WinNT 
投稿日:[2012年11月01日(木) 10時10分30秒]

あわせて気象業務支援センターへ問い合わせしましたら、メールがありました。販売するセンターから特に気象庁に確認などしないみたいですね。販売するのだから内容に責任をもってもらいたいです。

特に気象庁からのコメント等はございませんが、
CD添付の「生物季節観測累年値.txt」には下記の記載が
ありますので、最新のものが正しいかと思われます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 データを利用する際には、最新のものをご利用ください。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


183.77.74.200(*.asahi-net.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
あかねちゃんサンへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年10月31日(水) 21時40分21秒]

ご投稿ありがとうございます.

へぇ,早速返事が来たのですね.当方,季節とトンボの関係は好きな事項ですが,こういったことまで気が回っていませんでした.この記事にまた何か反響があるといいですね.

それでは.


218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
気象庁の観測

投稿者:[あかねちゃん]   WinNT 
投稿日:[2012年10月31日(水) 07時51分10秒]

気象庁からメールがありました。対応は早いですね。
しかし気象庁のデータを利用する場合、注意が必要ですね。

以下回答を原文のまま転記します

お問い合わせのことについて、ご回答いたします。

「あきあかね」の初見日の観測データについては、観測値の属性を表す印(リマーク)を変更したものがあります。

「あきあかね」の観測は、成熟して赤くなった成虫を初めて見た日を対象としていますが、成熟前の成虫を見た日のデータが混在している可能性があることが分かったため、成熟後の観測とは判断できない一部の観測データのリマークを、正常から疑問があることを示すものに変更しました。

気象庁では、過去にさかのぼって観測データの修正やリマークの変更を行うことがあるため、最新データをご利用をいただくよう幅広く周知しています。このため、「あきあかね」の初見日の観測データのリマークの変更について報道発表は行っておりません。

利用者の方から、今回のようにお問い合わせがありました場合には、その都度ご説明させていただくこととしています。

気象庁では、生物季節観測の実施にあたり、似ていて誤りやすい他の種目との識別方法も踏まえて適切な観測に努めているところです。

これまでの観測について、「あきあかね」ではない種目を観測していたという確証が得られた事例はなく、現時点で、過去の観測を欠測とする考えはございません。

183.77.74.200(*.asahi-net.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
ありがとうございます

投稿者:[はるみち]   WinNT 
投稿日:[2012年10月27日(土) 18時53分30秒]

すっきりしました。

60.56.156.229(*.eonet.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
管理者さまへ

投稿者:[あかねちゃん]   WinNT 
投稿日:[2012年10月27日(土) 07時34分59秒]

回答ありがとうございます。
この件についてネットで調べても何も情報がないんですよね。当の気象庁がコメントを発表していないので(推測です。)状況がわからないです。今度気象庁に問い合わせてみます。

183.77.74.200(*.asahi-net.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
「あかねちゃん」さんへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年10月29日(月) 21時07分15秒]

気象台の方で,アキアカネについて問い合わせを受けたことはありますが,特にご紹介できる人はいません.記録提供の依頼は受けたことがありますので、何らかの調査は実施しているのかも知れません.






218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
「はるみち」さんへ.その通りですね

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年10月27日(土) 06時42分52秒]

メールありがとうございます.

写真から判断するとヒメアカネですね.やはり間違っていました(笑).成熟したヒメアカネメスは写真のように腹部が真っ黒になります.

それではまたよい情報をお知らせください.


218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
4cmぐらいのトンボ

投稿者:[はるみち]   WinNT 
投稿日:[2012年10月26日(金) 23時16分40秒]

回答ありがとうございます。^^;
横と前から撮っていたので、前の方はこんな感じです。
眉がないので、ヒメアカネなのでしょうね。






60.56.156.229(*.eonet.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
はるみちさんへ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年10月25日(木) 22時56分06秒]

書き込みありがとうございます.

写真のトンボはおそらくマユタテアカネです.写真だけではヒメアカネの可能性もありますが,ヒメアカネのメスは腹部の裏側は真っ黒になります.写真では腹部の裏側はやや明るい色に見えます.顔面の眉斑が見えれば確実ですが,写真でははっきりしません.産卵弁もヒメアカネはもう少し長いと思います.

間違いの可能性もありますので,それをお含みの上ご判断ください.

218.221.251.125(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
気象庁の観測

投稿者:[あかねちゃん]   WinNT 
投稿日:[2012年10月25日(木) 21時56分13秒]

気象庁では桜の観測など生物の観測をしていますが、アキアカネの初見(山で一夏を過ごし赤く成熟した固体)の観測をしています。最近、過去の観測が間違っていたので統計に使わなくなりました。この件でどなたか詳細を知っている方がおられましたら教えて下さい。

183.77.74.200(*.asahi-net.or.jp)