神戸のトンボ広場の記録
深謝

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年06月05日(火) 22時20分07秒]

大兄、こんばんは。
お記しくださったこと、まさに、然り然りです。

リスアカネ(Sympetrum risi risi Bartenef)  Video 08
http://www.youtube.com/watch?v=oETeAejEzm8&feature=plcp

リスアカネ(Sympetrum risi risi Bartenef)  Video 09
http://www.youtube.com/watch?v=kg_nfl5iCMo&feature=plcp

私、この二本のビデオを撮った頃が、尤も蜻蛉に近かったかもしれません。

アオヤンマの同定、有難うございます。記して、お礼を申し上げます。
合掌。

追記
アオヤンマと同じ日に撮影したコシアキトンボです。
この蜻蛉の美しさに惹かれ、私は、Pseudothemis zonataを名乗りました。
合掌。

58.94.48.46(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
アオヤンマです

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年06月05日(火) 20時22分27秒]

はい,間違いなくアオヤンマです.アオヤンマはヨシやガマの生えた池や湿地に多く見られます.

トンボと出会ったはじめのころというものは,こちらもまだ欲が無く,トンボもそれを感じるのか,色々なシーンを眼前で見せてくれることが多いです.だんだんと欲が出てくると殺気がみなぎるのでしょうね.遠くで色々とやってくれるようになります.

ホンサナエなどもこちらではなかなか見られなくなりました.トンボを始めたころは,目の前で産卵などもよくしてくれましたのにね...でもこいつは本当に腹部が太い...

それではまた.

218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
蜻蛉との邂逅

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年06月05日(火) 16時35分49秒]

こんにちは。
蜻蛉に出遭って六年くらいかしら、存じぬことが殆どの私です。どうか、これからも、ご教示のほど、お願い申し上げます。
さて、アオヤンマですが、今から三年前、長靴を履いた私の足元に飛来した大きな蜻蛉がいました。これがアオヤンマかと思い、過日、ブログに写真をアップしたのですが、良かったのでしょうか。私は、この遭遇が、最初で最後です。蜻蛉は不思議なもので、トラフに初めて遭った時も、眼前で卵を産み始めました。ミヤマカワトンボの水中産卵もそうでした。蜻蛉が溺れていると、傍にいた土建屋さんと一緒に、竿を差し出した記憶がございます。
合掌。

58.94.48.46(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
アオヤンマが次の目標...

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年06月04日(月) 23時41分01秒]

書き込みありがとうございます.またメールもいただきありがとうございます.文章には特に気を配っていますので,ご評価いただいたこと嬉しく思っております.メールの返事が掲示板になって失礼しています.

今年は大きな蜻蛉が目標で,次はアオヤンマ,そしてキイロヤマトンボ,キイロサナエと,比較的大型のトンボがターゲットです.ただ,この時期結構休日に仕事が入り困っています(苦笑).アオヤンマは先日ニアミスまで行きました.

またよろしくお願いします.

218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
蜻蛉の大きさ

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年06月04日(月) 09時57分47秒]

お早うございます。
大きさがこんなに違うと、神仏が描かれた設計図も全く異なるのでしょうか。不思議な感が致します。
小さいと言えば、コフキヒメイトトンボ、昨年、一昨年と邂逅し、撮影を試みましたが、未だ写真になりません。私のコンデジでは無理のようです。古いニコンを引っ張り出し、昔買ったマクロレンズでも付けてみようかしら。
合掌。

追記
クロスジギンヤンマの飛翔が始まりました。ヨツボシもサラサも飛んでいます。亦、ミヤマカワトンボも出て参りました。
合掌。

58.94.48.46(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
大きな蜻蛉

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年06月02日(土) 21時32分53秒]

書き込みありがとうございます.

もうハッチョウトンボが出ているのですね.私は今年はヤンマ上科(サナエトンボ科,ヤンマ科)を中心に追いかけています.先日はサラサヤンマの産卵とムカシヤンマの産卵を連日観察することができ,非常に喜んでいます.

またよい情報ををよろしく.

218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
小さな小さな蜻蛉

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年06月02日(土) 20時24分29秒]

大兄の記された発生時期を拝読、観察ポイントに向かいました。確かに飛んでいました。嬉しかったです。でも、撮影の為だと歩き回っては、彼らの生息地を荒らしてしまいます。私は、年に一度、訪ねるだけで良しとしています。来年、再会するのが楽しみです。
合掌。




58.94.48.46(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
有難うございました。

投稿者:[mantentosa]   WinXP 
投稿日:[2012年05月13日(日) 23時11分26秒]

非常に分かり易いご説明をいただきまして、有難うございます。良く理解できました。
いつもお世話になります。

221.190.162.250(*.ocn.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
メスです

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年06月04日(月) 23時50分36秒]

掲示板の書き込みありがとうございます.

これはハラビロトンボのメスです.♂は明瞭な尾部付属器があります.色は目につきやすい形質ですが,雌雄の判別は尾部付属器でするのが間違いが少ないと思います.

写真の個体は未熟なオスです.腹部が尖っているように見えるのが尾部付属器ですね.そして,ハラビロトンボでは腹部背面の模様も若干違います.

またよろしく.


218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
ハラビロトンボの雌雄判別

投稿者:[mantentosa]   WinXP 
投稿日:[2012年05月13日(日) 21時23分12秒]

本日、撮影したハラビロトンボと思われる写真のトンボですが、メスと予想していましたが、未熟なオスの可能性もあるのでしょうか?







221.190.162.250(*.ocn.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
有難うございました。

投稿者:[mantentosa]   WinXP 
投稿日:[2012年05月07日(月) 21時38分07秒]

どうも有難うございました。
この山中の川には、カワトンボ以外にも、サナエトンボの類がいることが判明したので、この春〜夏に探してみたいと思います。
また、宜しくお願いいたします。

220.104.235.234(*.ocn.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
これはダビドサナエです

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年05月07日(月) 21時17分05秒]

mantentosaさん,書き込みありがとうございます.

お問い合わせの写真のトンボは,ダビドサナエで間違いありません.胸部側面の淡色斑・黒色条の入り方(胸部の気門のまわりが黒くない),および,尾部付属器の形状がダビドサナエのものです.

四国山地の山中では,結構類似種のクロサナエもいるようなので,また気をつけて観察してみてください.それではまた.


218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
追加の写真です。

投稿者:[mantentosa]   WinXP 
投稿日:[2012年05月07日(月) 18時18分41秒]

先程の写真の追加です。








221.89.168.207(*.bbtec.net)
神戸のトンボ広場の記録
ダビドサナエでしょうか?

投稿者:[mantentosa]   WinXP 
投稿日:[2012年05月07日(月) 18時17分37秒]

こんにちは。昨日(5月6日)に高知県中西部の山奥の川で見つけた写真のトンボですが、ダビドサナエかな?と思うのですが、どうでしょうか?
他のカワトンボ(アサヒナカワトンボやミヤマカワトンボ)に混じっていました。




221.89.168.207(*.bbtec.net)
神戸のトンボ広場の記録
こちらはまだまだ

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年04月17日(火) 22時02分39秒]

写真はタベサナエのようですね.

こちらはまだ成虫を見ません.サクラがまだ満開です.一昨年もこの時期にサクラが満開でしたが,今年も寒さが厳しかった影響が出ているようです.

トンボの出現は今週末以降になるようです.また新トンボ歳時記で紹介します.

218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
名実共に、初蜻蛉

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年04月17日(火) 20時44分43秒]

今日の当地は快晴でした。蜻蛉が現れていたら良いなと、二箇所の観察ポイントを訪ねました。アサヒナカワトンボ(Mnais strigata)の谷は、未だ緑が少なく、春とは思えない感じでした。為に、蜻蛉の姿は垣間見れませんでした。それから今ひとつ、林道傍の山池へ足を延ばしました。何と、其処には、羽化したばかりの小型の蜻蛉たちがいました。都合、五頭ほどの生息を確認することが出来ました。ただ、蜻蛉の警戒心を解くことが出来ず、距離を詰められません。不本意ながら、二メートル近い距離からの撮影です。

60.47.19.113(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
こちらはまだまだ冬気配

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年04月05日(木) 19時33分57秒]

トンボが飛びだしてうらやましい限りです.こちらは本当にまだコートがいるくらいの寒さです.そして生憎週末になると気温が下がる日がめぐってきます.例年ですと,入学式のころには桜が散り始めるのですが,今まだほとんどがつぼみ状態.いやはや,今年は腰を落ち着けて待つしかありません.


218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)
神戸のトンボ広場の記録
ホソミオツネントンボ

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年04月05日(木) 15時31分56秒]

何とか数葉、オツネントンボをレンズに収め、一休さんをしていたら、ホソミオツネントンボが飛来しました。本年、初見です。
合掌。






60.47.19.113(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
オツネントンボ 二

投稿者:[Pseudothemis zonata]   WinXP 
投稿日:[2012年04月05日(木) 15時30分14秒]

数センチの距離で撮影しようと思ったのですが、今日は、なかなか距離を詰めることが適わず、飛ばしてばかりでした。
合掌。






60.47.19.113(*.plala.or.jp)
神戸のトンボ広場の記録
こちらはなかなか出会えません

投稿者:[管理者]   WinXP 
投稿日:[2012年04月03日(火) 21時24分20秒]

オツネントンボが集まっているところがあるのですね.こちらは2度ほど探しに行きましたが,まだ成虫にお目にかかっていません.今年は寒くて,出現が遅いような気がします.例年は4月の中旬が初見ですので,まだしばらくという感じです.サクラもまだほとんど開いていませんし...また見つけたら,ブログで報告します.

どうもありがとうございました.

218.41.30.62(*.so-net.ne.jp)