ようちゅうのせいかつ
ようちゅう(ヤゴ)のいろいろ
 とんぼのようちゅうは、ヤゴとよばれます。ヤゴには、いろいろなかたちのものがあります。おやのトンボは、どれをみてもにたかたちをしていますが、ヤゴは、ほんとうにさまざまですね。これは、ヤゴのくらしているばしょと、ふかいかんけいがあります。

いろいろなかたちのヤゴ

 みずくさのなかでくらしているヤゴは、からだがほそながくなっていて、みずくさのくきに、つかまりやすいようになっています。くきにつかまったとき、ほそながいと、みつかりにくいのです(したのしゃしん)。うえのずの、1ばんから6ばんのヤゴは、みずくさのなかで、くらしています。

みずくさのなかでくらすヤゴ

 いっぽう、みずのそこの、どろやおちばのなかでくらしているヤゴは、からだがひらたくなっています。ひらたいと、どろやおちばのなかにもぐりやすいからです(したのしゃしん)。うえのずの、7ばんから12ばんのヤゴが、どろやおちばのなかにもぐって、くらしています。

どろにもぐるヤゴ


ようちゅうのせいかつ
エサをとるヤゴ
 ヤゴはみな、にくしょくです。ちいさなこんちゅうや、エビなどをとって、たべます。エサのとりかたには、まちぶせがたと、おいかけるハンターがたがあります。

エサをまつオニヤンマ

 まちぶせがたは、どろやおちばにもぐるタイプのヤゴにおおいです。ハンターがたは、みずくさのなかでくらすタイプのヤゴにおおいです。クロスジギンヤンマのヤゴは、ハンターです。ビデオでみてください。したくちびるを、いっしゅんのはやわざでのばして、あっというまに、エビをとらえました。

クロスジギンヤンマのエサとり

 つかまえたあと、こんどは、おしりのさきの、するどいとげで、エビをさらにこうげきします。

クロスジギンヤンマのエサとり

 あまりのはやわざで、みにみえないかもしれません。しゃしんをしたにのせておきますね。

クロスジギンヤンマのエサとり


ようちゅうのせいかつ
ヤゴのこきゅう
 ヤゴは、ほとんどれいがいなく、みずのなかでせいかつします。そのために、ヤゴは、えらでこきゅうをしています。ところで、えらはどこにあるかしっていますか? せいかいは、おしりです。こうもんからみずをすって、ちょうのなかにあるえらでこきゅうをします。きんしるい(いちばんうえのず、1ばんから6ばん)では、3まいの、びさいとよばれる、こきゅうするためのそうちをもっています(したのしゃしん)。

びさいをもつ、コバネアオイトトンボ


ようちゅうのせいかつ
めずらしいヤゴ
 やごは、ふつうは、みずのなかでくらしていますが、かわったところでくらしている、めずらしいヤゴを、さいごにしょうかいしておきましょう。トゲオトンボのなかまは、みずがわきでるようなばしょで、せいかつしています。したのしゃしんのように、いわにはりついたりして、くらします。これいがいにも、つちにあなをほってくらす、ムカシヤンマのようなヤゴもいます。

ヤンバルトゲオトンボのせいかつばしょ

ムカシヤンマのせいかつばしょ